2018年11月30日。
 師も走る年の瀬に突入。
 今年中に食べておきたいカレーは…と自問したところ思い付いたのは、今年の10月にも訪れたこちらのお店の、前に来た時にメニューを見て気になっていたエゾシカ肉のスープカレー。
 エゾシカ肉をカレーに使ってる店ってそうそう見たことない。が、味を想像するに垂涎。よだれが出ちゃう。よだっちゃう。
 仕事帰りに一人で来店。
 迷わずお目当てのカレーをオーダー。
 スマホで自分のこのブログのカレー記事を読み返し、やっぱ面白いなー自分、フクク!とほくそ笑みつつ存分に自画自賛していたらばやって来ました!
 そうか!お前がエゾシカ肉のスープカレーか!
 トマトの酸味のきいたスパイス香るスープに、少しの野性味を感じるエゾシカ肉の脂がフルフルっと溶けかかって絡み合い想像してたより遥かに旨い!よだっちゃう!
 スープに浮かべたキウイフルーツの輪切りもニクイ。彩りにもなるし、フルーツの酸味がちょっとしたアクセント。今度真似しよう!
 カレーのお供に注文したオニオンパコダも旨い。
 ハードに揚がった玉ネギのかき揚げだね。インド風の。
 そのまま食べてもよし、スープカレーに浸して食べてもよし。
 玉ネギに衣つけて揚げたら旨いってのはきっと万国共通なんでしょう。
 想像してごらん。ただ玉ネギのかき揚げが旨いってことを…。きっと世界は玉ネギのかき揚げでひとつになるんだ…。こんな僕のことを夢想家だって笑うかい…?
 …などと、カレーでトリップしているとお店のインド人(おそらく経営者?)に話し掛けられる。
 カレーに意識を残しつつただの世間話に終始して会話を適当に切り上げてしまってから、しまった!とちょっと後悔。
 もうちょっと広げて突っ込めばカレーの話が聴けたじゃんよ?
 でもでもでも、カレーが冷めちゃうのがやだったから!しかししかし!
 …くそう!俺の甘ちゃんめ!
 今度機会があったら逃さん!と、心に修羅を宿してお店を後に。
 おいしかったです。また来ます!


 
0 件のコメント:
コメントを投稿